hiyoco

料理

なると金時芋で切り干し芋をつくってみたら‥

寒波がきているので今やらねば!とおもいたち好物の切り干し芋をつくってみました〜1日目のお芋さんなんとなく、私にとって切り干し芋といえば寒く晴れた日になるとつくらねば!となる食べ物にような気がする今日この頃です。昨年の11月末ごろ幸運にもたく...
料理

今、注目のせいろ蒸しをつくってみた結果)^o^(

鶏肉 厚揚げ キャベツ かぼちゃ きのこ えび を切ってせいろに入れるだけの簡単おかずせいろ(21㎝)今日は、今注目をあびている『せいろ蒸し』をご紹介します!!先日、朝のNHKの番組で『せいろ蒸し』をテーマにしたコーナーをみて興味津々で早速...
景色

老若男女が喜ぶスポット〜ウラツダ/津田港北防波堤灯台〜

海をもとめて出かけたら 『大川オアシス』→『津田の松原』 にたどり着き‥津田の松原周辺にオシャレなお店が目を惹いたので少しお散歩🚶ピザ屋さんやカフェ、うみの図書館、雑貨店など‥この辺りは『ウラツダ』と呼ばれている場所らしいです。ウラツダ観光...
景色

穴場のデートスポット〜大川オアシス/津田の松原〜

本日は晴天なり‥ですがお昼過ぎまで、パソコンで調べものをしているふりなどをしているとついに心が悲鳴を上げました🙀お、そ、と、に出たい!!場所なんてどこでもいい‥ダ、ダレ・カ・ア・タ・イ・ヲ・オ・ソ・ト・ヘ・ツ・レ・ダ・シ・テ!!‥ということ...
料理

一度は食べてほしい〜しっぽく蕎麦\( ˆoˆ )/

〜香川県の郷土料理〜2024年の年越し蕎麦そばも例年と同様、しっぽくうどんならぬ、しっぽく蕎麦をつくりました。年越し蕎麦そばといえば、えび天がのってるかけ蕎麦をイメージしますが、香川県では“しっぽくうどん“や“しっぽく蕎麦“にして食べている...
景色

ピヨ散歩〜まさかこんなところにアオサギ〜

外の気温は8℃‥お正月あけで重い体を少しでも軽くしようと気持ちを奮いたたせいざ行かん‥ お散歩へこころはピヨピヨ🐣  ほんとはね‥行きたくないっでもね‥こんな収穫ありましたアオサギです!!静かに池のまわりでたたずんでるいやー見てるだけで癒さ...
料理

心と体の救世主!あっさりぜんざい

-てんさい糖を使ったぜんざい-こんにちは。ぴよこです!!ほんとに毎日寒い日がつづいていて、外にでるのも億劫になります。こんな日は、『おぜんざい』と思いたちつくりました。                     おもちはお正月の白もちの残りを...
オススメ

  CRISP BROWNIE-原産国は?

クリスピーブラウニー&クリスピーモカブラウニーをはじめてたべてみた!!さて、どんなお味なんでしょう⁉️成分表示/チョコレートブラウニーグルテンフリーで体に優しいココナッツ粉と自然素材を使用白砂糖やマーガリン、香料、着色料、乳化剤、保存料不使...